Column:美術館
世界の手仕事が見られる博物館の第6回目。 ショップ併設の施設美術館ですが、こじんまりとした空間にびっしりとしたコレクションの展示。好きな人にはたまらないミュージアムです。 Yuki Pallis Collection(Museum) 京都市左京区浄土寺南田町14 http://yuk…
世界の手仕事が見られる博物館の第5回目。 知る人ぞ知る、ファッション好きや手芸ファンには見逃せない美術館。 文化学園服飾博物館 東京都渋谷区代々木3-22-7 museum.bunka.ac.jp ※休館日は日曜・祝日です。要注意! 新宿駅から徒歩10分くらいでしょうか。…
世界の手仕事が見られる博物館の第4回目。 今回は神戸にあるファッション専門美術館です。 神戸ファッション美術館 兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-9-1 https://www.fashionmuseum.jp/ 六甲アイランド内、六甲ライナーのアイランドセンター駅から徒歩ですぐで…
世界の手芸が見られる博物館の第3回目。 今回は手芸関連ということで、ボタンの博物館です。 アート、クラフト、そして手芸愛好家にとって、手しごとの素晴らしさを小さなボタンに詰め込んだ素晴らしさを存分に堪能することができます。 実物を見るというの…
世界の手芸が見られる博物館の第2回目。 実物を見るというのは、写真ではわからなかった発見がありますね。 今回は「杉野学園衣裳博物館」。 東京都品川区上大崎4-6-19 https://www.costumemuseum.jp/ 目黒駅から徒歩10分程度、杉野学園の構内にありますが、…
手芸はやるのも楽しいけど、見るのも楽しい。 世界の民族による工芸や、近現代のファッション、伝統工芸の技術の粋など、手しごとの楽しさを見ることができる美術館が世界中にあります。 第1回として、まずはここから。 国立民族学博物館 大阪府吹田市千里万…